宮城県動物愛護センターから譲渡会のお知らせ
令和7年2月22日(土曜日)猫の譲渡会を開催

保健所・センターの施設に収容されている犬猫の里親になろう
おうちが決まっていない子たちが家族として迎えてもらえる日を待っています
宮城県動物愛護センター、保健所、仙台市動物管理センターに収容された犬猫たちが、唯一救われる方法は、新しい飼い主が見つかることです。

  全国(宮城県)の迷子犬・迷子猫掲示板

 動物関連情報
 救援隊 外交官 ももこひめ アニマルライツセンターサイト  動物たちにぬくもりを
「猫も人もハッピーで暮らせる島に」 一斉「TNR」大作戦で離島のノラ猫さんの命を守る ねこから目線。の現場から
1/25(土) 12:30配信
飼育の牛を虐待の疑い 茨城県畜産センターの職員ら書類送検
1/25(土) 9:28配信
レース中、馬をロープや手綱で殴るのは虐待行為…輓馬競技大会で10人が書類送検 宮城・涌谷町
1/24(金) 18:50配信
猫を『衝動的に飼った人』に起こり得る5つの問題 猫もあなたも不幸になりかねない避けるべき事態
1/23(木) 16:00配信
ウサギ大好き羽生善治氏、ウサギの島でウサギ蹴り上げ男性に怒りと悲しみ「やりきれない思い」
1/24(金) 10:28配信
“ウサギの島”で虐待か…広島・大久野島でウサギを蹴った動物愛護法違反で滋賀県の会社員・堀田陸容疑者を現行犯逮捕
1/22(水) 19:32配信
「ペット同伴型」避難所の開設訓練 要望の声高まる
1/22(水) 19:30配信
「甘えたい」「安心できる」だけじゃない! 飼い主さんのそばで寝る猫の心理|獣医師解説
1/22(水) 12:00配信
『水ダウ』ヘビを天井から落下させるドッキリに集まる不快感…日本爬虫類両生類協会が指摘する「動物愛護法違反と告発される可能性」
1/16(木) 18:27配信
生後数日で殺処分…「ジャージー牛のオスの現実知って」元ホストの繁殖農家の挑戦
1/16(木) 11:47配信
山で罠にかかり前足を失った野良犬「貰い手がいなさそうな子こそ」家族に→1年後、穏やかな寝顔を見せるように
1/14(火) 16:30配信
【なぜ】消える“学校ウサギ”相次ぐ『飼育放棄』…予算はほぼゼロ、教員の『ボランティア』任せの実態 「命の教育」と「教員の働き方改革」の狭間で責任の所在はどこに?
1/11(土) 10:00配信
猫に薬品かけて虐待か
1/10(金) 12:02配信
保健所の指導に従わず引き渡しを拒否 多頭飼育崩壊の犬たちを苦しめるブリーダー 身勝手さへの怒りを押し殺しワンコたちの幸福を最優先
1/7(火) 16:30配信
猫のエサやりをしていたリサイクルショップが移転 店舗跡から動かない1匹は猫エイズ陽性だった
1/6(月) 15:30配信
多頭飼育崩壊招いた飼い主に怒り 「私も連れてって」と追いかけてきた猫 保護ボランティアは心の中で何度もわびた
1/6(月) 16:30配信
生まれた瞬間から『繁殖のためだけに使われた3歳の犬』を緊急レスキュー…手厚い保護の様子に涙が溢れると28万再生「救われてよかった」と賞賛
12/30(月) 6:30配信
【解説】急増する動物虐待事件 “解剖”で捜査支える「法獣医学」の専門家たち 現場は“自転車操業”…担い手不足が浮き彫りに【2024年重大ニュース】
12/28(土) 12:02配信
動物虐待を止めたい!杉本彩が身命をかけ2025年の動物愛護法法改正に求めるもの
12/28(土) 7:04配信
その他の関連情報



令和 6/4/2 更新
飼い主のいない猫の不妊手術に対する助成制度
令和6年度 4月〜開始
公益社団法人 宮城県獣医師会
仙台市獣医師会
毎年2月に発情が始まり、12月まで子猫が生まれ毎年4月頃から保健所には、飼い猫以外の外で暮らす猫が産んだと思われる子猫が数多く集まります。
猫の繁殖を抑えるためには早目に不妊手術をして望まれない子猫が生まれないようにすること、猫の収容、殺処分数を減らすには、外に住む猫達の繁殖を抑える事が重要です。

餌を与えている野良猫、地域猫には積極的に手術を施し、不幸な猫たちを減ら
し、新たに生まれてくる命を不幸にしないために不妊手術が欠かせません。

野良猫(飼い主不明の猫)は 無責任な飼い方から生まれたものです。
「餌をやらない」「捕獲して処分する」という方法は、動物愛護の精神にも反し、
根本的な対策にはなりません。
処分や駆除のために猫を捕獲することは法律で禁止されています。



アニマルピースから猫を家族に迎えたら


令和 2/11/20 更新
猫首輪による事故を防ぐために「セーフティー機能の首輪」を募集会場で販売をしています


令和 2/3/5更新
集団飼育をされる保護団体・個人保護活動者、自治体の保健所、センターの収容施設で気をつけてほしいことがあります


31/4/27 更新
(仮称)仙台市人と猫との共生に関する条例の骨子案に関する市民の意見を募集しています。
募集期間 平成 31 年4月24 日(水 )~令和 元年 5月14 日(火 )(当日 消印有効)
実施主体 仙台市議会
市民意見聴取実施案内

意見提出様式


捜索の協力をお願いします。
平成24年8月12日に里親様へ仮譲渡した翌日13日の夜より、
仙台市宮城野区鶴ヶ谷東3から行方不明になりました。
■オス (去勢手術済み)人馴れした優しい子です。
■青色の首輪と迷子札を装着 (外れている可能性があります。)

  電話 070-5476-5282 【菅原】


H30 の掲載内容 1月 2月 3月 4月                
H29 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H28 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
12月
H27 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H26 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H25 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H24 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H23 の掲載内容 1月 2月 3月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H22 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H21 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H20 の掲載内容 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月