宮城県動物愛護センターから譲渡会のお知らせ
令和7年4月20日(日曜日)猫の譲渡会を開催

保健所・センターの施設に収容されている犬猫の里親になろう
おうちが決まっていない子たちが家族として迎えてもらえる日を待っています
宮城県動物愛護センター、保健所、仙台市動物管理センターに収容された犬猫たちが、唯一救われる方法は、新しい飼い主が見つかることです。

  全国(宮城県)の迷子犬・迷子猫掲示板

 動物関連情報
 救援隊 外交官 ももこひめ アニマルライツセンターサイト  動物たちにぬくもりを
「まさに拷問」杉本彩が怒りに震える、猫の爪を根元から抜く「抜爪術」の実態
3/15(土) 8:01配信
砂漠に飼い犬を捨てて逃げた運転手…栄養失調状態で救助=米国
3/14(金) 11:41配信
「100匹ぐらい虐待した。反応を見たかった」ウサギ3匹に足の骨を手で折るなどの暴行か 男(25)を追送検し捜査終結 広島・大久野島
3/14(金) 13:36配信
劣悪な環境で『繁殖のためだけに生きてきた猫たち』が助け出された結果…初めての日光浴に涙が止まらないと33万再生「号泣した」「ありがとう」
3/13(木) 19:20配信
青森・中泊町の馬力大会でむち 4容疑者書類送検 動物愛護団体の告発受け
3/13(木) 9:00配信
新しい家族に『成猫』を迎えるメリット3選 “大人の猫はなつきにくい”はウソ?ホント?
3/12(水) 16:00配信
「寿命まで世話を続けます」東日本大震災から14年…被ばく牛150頭を飼育 牧場運営主の“思い”に感涙 「命を繋いでくださってありがとう」
3/12(水) 7:00配信
猫の『虐待』に遭遇したら取るべき5つの対処法 ネグレクトや遺棄…私達にできることとは
3/10(月) 16:00配信
『ストレスがたまった猫』に見られる4つの異変 心が疲れた猫のSOSサインとは?
3/9(日) 20:20配信
5度目の法改正に向けて 「真に動物を守れる」動物愛護法とするために求められること
3/6(木) 13:40配信
犬の『里親になっちゃダメな人』の特徴5選 保護犬を検討している人が必ず知っておくべきこととは
3/6(木) 12:00配信
猫のために働きたい!と思ったら…あると役立つ『猫にまつわる資格』6選
3/5(水) 12:00配信
山林火災の避難所、有用な段ボールベッドが活用されない 空間足りず
3/4(火) 17:00配信
「国内に犬猫食の“闇のマーケット”が…」 新党結成のデヴィ夫人が掲げる「犬猫食禁止」 共同代表が語るビジョン
3/1(土) 11:06配信
庭を走り、泥浴びをし、仲間を思いやる―― 畜産用の豚を保護して見えた本来の姿
3/1(土) 15:00配信
日本に潜む『猫の天敵』7選!身近な野生動物に注意、室外飼育のリスクとは?
2/25(火) 20:01
「やめて!」その締め方、魚にとっては地獄かも…残酷すぎる?本当に正しいやり方とは
2/25(火) 12:01
汚物まみれのケージに閉じ込められて…「犬猫レスキュー」が見た″ペットたちの凄絶虐待現場″
2/25(火) 9:00配信
その他の関連情報



令和 6/4/2 更新
飼い主のいない猫の不妊手術に対する助成制度
令和6年度 4月〜開始
公益社団法人 宮城県獣医師会
仙台市獣医師会
毎年2月に発情が始まり、12月まで子猫が生まれ毎年4月頃から保健所には、飼い猫以外の外で暮らす猫が産んだと思われる子猫が数多く集まります。
猫の繁殖を抑えるためには早目に不妊手術をして望まれない子猫が生まれないようにすること、猫の収容、殺処分数を減らすには、外に住む猫達の繁殖を抑える事が重要です。

餌を与えている野良猫、地域猫には積極的に手術を施し、不幸な猫たちを減ら
し、新たに生まれてくる命を不幸にしないために不妊手術が欠かせません。

野良猫(飼い主不明の猫)は 無責任な飼い方から生まれたものです。
「餌をやらない」「捕獲して処分する」という方法は、動物愛護の精神にも反し、
根本的な対策にはなりません。
処分や駆除のために猫を捕獲することは法律で禁止されています。



アニマルピースから猫を家族に迎えたら


令和 2/11/20 更新
猫首輪による事故を防ぐために「セーフティー機能の首輪」を募集会場で販売をしています


令和 2/3/5更新
集団飼育をされる保護団体・個人保護活動者、自治体の保健所、センターの収容施設で気をつけてほしいことがあります


31/4/27 更新
(仮称)仙台市人と猫との共生に関する条例の骨子案に関する市民の意見を募集しています。
募集期間 平成 31 年4月24 日(水 )~令和 元年 5月14 日(火 )(当日 消印有効)
実施主体 仙台市議会
市民意見聴取実施案内

意見提出様式


捜索の協力をお願いします。
平成24年8月12日に里親様へ仮譲渡した翌日13日の夜より、
仙台市宮城野区鶴ヶ谷東3から行方不明になりました。
■オス (去勢手術済み)人馴れした優しい子です。
■青色の首輪と迷子札を装着 (外れている可能性があります。)

  電話 070-5476-5282 【菅原】


H30 の掲載内容 1月 2月 3月 4月                
H29 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H28 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
12月
H27 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H26 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H25 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H24 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H23 の掲載内容 1月 2月 3月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H22 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H21 の掲載内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H20 の掲載内容 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月