平成30年3月14日よりボランティアさんの募集を中止致しました。 |
2017/6/10 更新 |
【注意】「協力してあげる」のお考えの方は、トラブルの原因になりますのでご遠慮願います。 ボランティア活動中に関する事故や怪我等につきましては、当会では責任を負いかねますので、各自が自己責任のもと活動して下さいますようお願いします。
・簡易テント組立、撤去 ・会議用テーブル、金属製ケージの積み下ろし、組立、撤去 ・その他会場設営に関わる作業テントの組立て <作業時間> 設営 :午前10時45分~午後12時ごろまで 撤去 :午後3時~午後4時ごろまで 譲渡会の開催時間(午後12時~午後3時まで)の待機は不要です。 作業中の怪我、事故等につきましては当会では保証できかねますので、ご自身での安全管理をお願い致します。 質問用紙を提出して頂いた後に募集会場にお越し頂き、実際にお会いしてから協力を願いしております。 内容により、ご希望に添えないこともありますので、ご了承願いします。申し込み 毎年4月末~12月までの期間、親とはぐれてしまった 所有者不明の特に生まれたばかりの乳飲み猫が多く保健所に収容され、収容期間中に息絶えて亡くなる子もいます。 保健所では、お世話が困難な理由から特に乳飲み猫の殺処分が、大半と言う悲しい現実があります。 処分を防ぐには乳飲み子の赤ちゃん猫をお世話していただけるボランティアさんが必要です。 預かりをお願いする期間(4月末~12月末まで) 現在、アニマルピースには預かりボランティアさんが不足しており、一家庭で複数の子猫の保護を抱え、これ以上、保護の受け入れが困難な状況となっています。 かぜウイルス、パルボの伝染病は、命を失う危険が高くなります。 そのため、一家庭に1組の子猫の預かりをお願いしています。 当会には保護施設や事務所がありません。 保護された犬猫たちはすべて個人宅で預かっていただいています。 預かりをお願いする期間 【幼猫】2週間から最長2ヶ月まで (1日4時間~6時間おきの授乳が必要です) 【子猫】2週間から最長2ヶ月まで ※保護時に必要な物資は当会から貸与または支給いたします。 ※保護時の医療費は、当会指定の動物病院受診にて会が負担します。 ミルク授乳猫・子猫の預かり 質問用紙を提出して頂いた後に募集会場にお越し頂き、実際にお会いしてから協力を願いしております。 内容により、ご希望に添えないこともありますので、ご了承願いします。お申込みからお預けまでの流れ 保健所などの行政で処分される犬猫を引き取り、里親が決まるまでの間、一時預かりしてくださるご家庭を募集しています。 次に救いを待つ子1頭でも多くの命が繋がるよう多くの方の協力が必要です。 当会には保護施設や事務所がありません。 保護した犬猫たちはすべて個人宅で預かっていただいています。 ※預かり期間中は、たくさんの愛情とスキンシップをお願いします。 【成猫】2週間から最長2ヶ月まで 【老猫】2週間から最長2ヶ月まで 大人の猫、高齢猫の預かり先が少ないのが現状です。また、保護された猫は環境が変わり緊張していたり、元々人とのかかわりが薄かったりして人に対して強く警戒感を持っていることがあります。 人に馴れておらず家族募集するのが難しい猫に時間をかけてお世話して馴らして下さる方を募集しています。子猫のように頻繁に譲渡会に連れて行く必要はありません。 (大人の猫はお留守番も上手にできるので、お仕事で日中不在の方などご検討をお願いします) ※保護時に必要な物資は当会から貸与または支給いたします。 ※保護時の医療費は、当会指定の動物病院受診にて会が負担します。 質問用紙を提出して頂いた後に募集会場にお越し頂き、実際にお会いしてから協力を願いしております。 内容により、ご希望に添えないこともありますので、ご了承願いします。お申込みからお預けまでの流れ 保健所などの行政で処分される犬猫を引き取り、里親が決まるまでの間、一時預かりしてくださるご家庭を募集しています。 次に救いを待つ子1頭でも多くの命が繋がるよう多くの方の協力が必要です。 当会には保護施設や事務所がありません。 保護した犬猫たちはすべて個人宅で預かっていただいています。 ※預かり期間中は、たくさんの愛情とスキンシップをお願いします。 【成犬】2週間から最長2ヶ月まで 特に大人の中~大型犬の預かり先が少ないのが現状です。 捨てられて辛い経験をし、心に傷を負った子達です。二度と不幸にしたくありません。 新しい犬生へと巣立つためのお手伝いのご協力をお願いします。 預かりしたい子がいましたら、指名していただいても構いません。 人への信頼回復のため、預かり期間中に、たくさんのスキンシップと優しく接し、愛情をかけ、明るく良い子にしてくれるようにお願いします。 【老犬】2週間から最長2ヶ月まで 家庭の暖かさを感じてのんびり、ゆっくりとした環境で過ごせるように、お世話をしてくださる預かりボランティアさんを募集しています! 預かり期間中は、たくさんの愛情とスキンシップを心がけ優しく穏やかに接して下さるようお願いします。 ご事情で預かりが出来なくなった場合や寝たきりでお世話が出来なくなった場合には アニマルピースに移動致します。 ※保護時に必要な物資は当会から貸与または支給いたします。 ※保護時の医療費は、当会指定の動物病院受診にて会が負担します。 質問用紙を提出して頂いた後に募集会場にお越し頂き、実際にお会いしてから協力を願いしております。 内容により、ご希望に添えないこともありますので、ご了承願いします。お申込みからお預けまでの流れ
都合のよい曜日、時間帯をお伝えください <搬送方法> 普通自動車免許をお持ちで車両の持ち込み可能な方 四輪自動車の車内に犬、猫を載せての搬送をお願いします。 ガソリン代は報酬に含まれるものとし、別途の支給はいたしません。 高速道路料金は負担致します。(ご利用前に必ず連絡をお願いします) 搬送中に逃がしたりしないよう、十分な注意をお願いします。 質問用紙を提出して頂いた後に募集会場にお越し頂き、実際にお会いしてから協力を願いしております。 内容により、ご希望に添えないこともありますので、ご了承願いします。申し込み 家族募集会(譲渡会)開催時間中の会場周辺でのお散歩ボランティアさんを募集いたします。 以前は、保護宅に来て頂き犬のお散歩ボランティアさんを募集していましたが、平成26年1月30日より募集を中止していました。 住宅地の中にある保護宅には多数の犬がおり、来客に反応して吠えて騒ぎやすい犬も複数います。 犬が吠え立てますと、ご近所への迷惑になることはもちろんのこと、穏やかに寝ていたい老犬がその声に反応して不安になり、落ち着きが無くなり、周囲への影響が出てしまいます。 また、他の子が散歩していると、お散歩に行けなかった犬たちが不満や焼きもちから騒ぐこともありました。 この様な理由からお散歩ボランティアの募集は見合わせておりましたが、譲渡会参加中の犬、小雪が譲渡会時に嬉しそうに何度も散歩して貰っていることから、譲渡会の開催時間中に会場周辺をお散歩させてくれるボランティアさんを募ることと致しました。
内容により、ご希望に添えないこともありますので、ご了承願いします。申し込み しばらくの間お休みします。 毎月第三日曜日 東二番丁通り 四つ角交差点 14:00~17:00 ご協力をお願いします。 保護の頭数が多く、医療費、粉ミルク、猫砂代などが高額な負担となり余裕が無い状態で活動を続けています。 保護活動継続のため皆様の暖かいご支援・ご協力をお願い致します。 |